園の紹介
園の概略
★鉄筋コンクリート2階建て
★園庭の他に広いグランドがあり、運動会はこのグランドで行います
★プール、大きな築山、砂場があり園庭には木製の総合遊具があります
★園内には四季を感じる木々が多く植えてあります
★園庭の他に広いグランドがあり、運動会はこのグランドで行います
★プール、大きな築山、砂場があり園庭には木製の総合遊具があります
★園内には四季を感じる木々が多く植えてあります
園の特徴
★自然と共に育む感動体験
山に囲まれ、中心を萩間川が流れる豊かな環境を生かし、自然と共に育む感動体験を大切にしています
★保護者への配慮
お茶やみかん、お米などを栽培している農家も多いので、行事はできるだけ保護者全員が参加できるように配慮しています
★子育て支援
特別事業(子育て支援)に取り組み、園と家庭がより一層理解を深め、親同士の連絡も広がることを願って事業を進めています。
山に囲まれ、中心を萩間川が流れる豊かな環境を生かし、自然と共に育む感動体験を大切にしています
★保護者への配慮
お茶やみかん、お米などを栽培している農家も多いので、行事はできるだけ保護者全員が参加できるように配慮しています
★子育て支援
特別事業(子育て支援)に取り組み、園と家庭がより一層理解を深め、親同士の連絡も広がることを願って事業を進めています。
保育目標
【心豊かでたくましい子】
『丈夫なからだ』『豊かな表現力』『やさしい心』
- 元気に遊ぶ子
- 自分の思いを出せる子
- 自分で考え行動する子
- じっくり取り組む子
- 相手の思いに気づく子
- 多様な人と関わる子
- 物を大切にする子
その他にも・・・
★園者裏の側溝にザリガニが多く住みついているため、春から夏にかけて子どもたちは思い思いにザリガニ釣りを楽しむことができます。
★自園畑での野菜の栽培を通しての食育活動を行っています。
★園庭の他に広いグランドがあり、そこにはどんぐりや、銀杏の木があります。秋には、どんぐり拾いや、銀杏の葉で遊んだりします。
★自園畑での野菜の栽培を通しての食育活動を行っています。
★園庭の他に広いグランドがあり、そこにはどんぐりや、銀杏の木があります。秋には、どんぐり拾いや、銀杏の葉で遊んだりします。